ゆうっず子育て
聴覚障害者の私は健聴者のゆうっずを子育てしながら日常などを日記としてやってみようと思います。
| Home |
2007-10-25 (Thu)
私がついにダウンされてしまった・・・。
なのになのに。
会社に来ていました☆
昼前からどうも体がむくむくと熱くなっていく。
熱はないけど・・・。鼻水がズーズー・・・。つらいっす。
へい、自宅に近い病院は午後3時半からだし。
職場に近い病院は午後12時半まで、午後2時から診察可能。
職場に近い病院に決めて、歩いていきましたのさ。
点滴希望!!
と申し出し。
ぐうぐうと一時間ぐらいは寝られた。
幸せ。
イカン。
母親は病気になったらどうしょうもない。
主人は一人暮らしが長い癖に料理はラーメンかおかゆ程度。
成長中の子供が居る。
主人にダウンしてしまったから、自宅へ帰って寝込むから!!とはっきりとメール。
予定通りに寝込みました。
晩、主人はやはり「おかゆ」作ったというよりお店で売っているおかゆ袋をでーん。
かっがり。
子供にはカップうどんで食べたようです・・・。
つっか。
主人も晩過ぎてからダウンし始めた。
私の病気とは違って嘔吐・・・。
へ?
その続きはあるのかしら?
2007.10.29更新
なのになのに。
会社に来ていました☆
昼前からどうも体がむくむくと熱くなっていく。
熱はないけど・・・。鼻水がズーズー・・・。つらいっす。
へい、自宅に近い病院は午後3時半からだし。
職場に近い病院は午後12時半まで、午後2時から診察可能。
職場に近い病院に決めて、歩いていきましたのさ。
点滴希望!!
と申し出し。
ぐうぐうと一時間ぐらいは寝られた。
幸せ。
イカン。
母親は病気になったらどうしょうもない。
主人は一人暮らしが長い癖に料理はラーメンかおかゆ程度。
成長中の子供が居る。
主人にダウンしてしまったから、自宅へ帰って寝込むから!!とはっきりとメール。
予定通りに寝込みました。
晩、主人はやはり「おかゆ」作ったというよりお店で売っているおかゆ袋をでーん。
かっがり。
子供にはカップうどんで食べたようです・・・。
つっか。
主人も晩過ぎてからダウンし始めた。
私の病気とは違って嘔吐・・・。
へ?
その続きはあるのかしら?
2007.10.29更新
スポンサーサイト
| Home |